milk_iro7

野菜の栄養価

野菜は時間が経つと栄養価は下がる?

 

野菜は摘み取られ地面から抜かれて掘られてからも、

酸素を吸い続け何日も何週間も生き続けます。

しかし、収穫された野菜は、内部に貯めていたビタミンや栄養分を

使い尽くすため、私たちが食べる頃には栄養はほとんど残っていません。

 

栄養がはやく失われる要因にはいくつかあります。

パプリカ、トマト、ブロッコリー、葉物の野菜などに

豊富に含まれているビタミンB群とビタミンCは、

太陽の光に敏感なため、熱と光によって損なわれてしまいます。

ビタミンAとEはそれほど弱くはなく、繊維質とミネラルも

長期にわたって保たれます。

 

 

✓熱によるダメージ

ほうれん草は、4日間室温の状態で置いておくだけで、葉酸の3分の2が失われてしまいます。

 

 

 

野菜のタイプと保存方法

 

➀デリケートな野菜

トマト、アスパラガス、サラダ菜などデリケートな野菜は手荒く扱うと

簡単にダメージを受け、栄養価をはやく失います。

 

保存方法

冷蔵庫:低い温度で保つと、細胞内での化学反応が遅くなり

デリケートな野菜に多く含まれているビタミンCなどの壊れやすい栄養素が保護されます。

 

 

②かたい野菜

カブ、ニンジンなどの根菜はダメージがなければ

デリケートな野菜よりビタミン類と抗酸化物質が長持ちします。

 

 

保存方法

冷蔵庫:ニンジン、カブ、ケールなどのかための葉物は、冷蔵庫に保存します。

冷蔵庫の冷たい空気は、かたい野菜の味に影響を与えたりします。

じゃがいも、さつまいも、玉ねぎなどは、風通しの良い場所へ保存します。

 

 

hb.afl.rakuten.co.jp